愛知オリエンテーリングクラブ
ようこそ 愛知OLC のページへ!
2024/11/24(Sun) 18:26 JST
メニュー
ホーム
お知らせ
(2)
大会情報
(27)
50周年記念
(2)
40周年記念
(4)
24年度大会
(4)
23年度大会
(3)
22年度大会
(3)
21年度大会
(5)
21年度県民大会
(4)
20年度大会
(6)
19年度トレイルO大会
(3)
19年度フットO大会
(3)
小牧山大会
(4)
18年度大会
(6)
17年度フットO大会
(3)
17年度トレイルO大会
(3)
2005犬山大会
(2)
2005小牧大会
(2)
16年度大会
(2)
その他
(3)
東京支部便り
(14)
その他
(7)
画像(ランダム)
0279
アルバムを見る
最近の記事
記事
新しい記事はありません
ファイルリスト
過去 14 日間
新しいファイルはありません
オリエンテーリング リンク
東海地区のイべント情報
(5195)
orienteering.com
(4049)
フラワーウオーク2009
(3796)
愛知県オリエンテーリング協会
(2304)
森を走ろう!
(2139)
三河オリエンテーリングクラブ
(2040)
社団法人 日本オリエンテーリング協会
(1792)
速報ボード
(1771)
OLC東海
(1524)
Orienteering News in Japan
(1489)
olc LOOPER
(1202)
アドベンチャースポーツマガジンWEB
(1125)
ユーザ管理
ユーザ名
:
パスワード
:
パスワードが分からない人は
こちら
ホーム
:
カレンダー
:
ファイルリスト
:
メディアギャラリ
:
タグ
:
アクセス情報
駒沢オリンピック公園パークOL大会参加記
2007/02/25(Sun) 21:42 JST
投稿者は:
smile_kaichi
24日(土)駒沢オリンピック公園にて、パークOLがあり参加しました。
渋谷駅から地下鉄で6分、箱根駅伝で有名な駒沢大学の横にある公園です。都心の真ん中にあり、快晴ということもあり、一般市民や施設利用者も大勢です。クラスは、スプリント、L,M,でSPは、公認レースになったようです。
複数のレースに出た人も多く、2回目から参考タイムとなっています。結果はこのHPで見れます。反省は、毎回同じ「地図を良く見ること」でした。公園を2分するように、通行禁止の自動車道があり、二つの陸橋と地下道が一つあり、これらをいかに選択するかが、ポイントのようでした。
http://www.orienteering.com/~shibuya/index.php?blogid=1&catid=5&itemid=99
早大OC大会参加記
2007/02/11(Sun) 23:07 JST
投稿者は:
smile_kaichi
今年のOC大会は、我が家から10kくらいの場所でした。時々近くを通っていましたが、こんなところにも、テレインがあったんだと関心しました。
さすが、OC大会です。穏やかな快晴と言うこともあり、会場の小学校体育館の外まで、参加者でいっぱいです。東海地区からも、三河のいつものメンバー他、多数参加されてました。
今回のスタートは、2分前のスペースに折りたたんで、簡単に開けるよう、インデックスで止めた地図が置いてありました。スタート係りの手間がチョット楽になりますね。コースは、予想以上にタフなコースでした。50Aでも、4100mの290mの登りです。このあたりは、可能度はあまりよくないと思っていましたが、白い部分をうまく使って、コース設定していました。ポストは、微地形の迷いそうな場所に設置してあり、走っていても、迷う人が出るなと思う所がいくつかありました。直進か、回り道か迷う所も数箇所ありました。ゴール後の同クラスのメンバーとの、コース談義も、ラップを見ながら盛り上がりました。この時のメンバーの中では、ベストタイムだったので、結構いい所へ行くなと思っていました。
さて表彰式ですが、体育館の外にまで、参加者がいる場合は、表彰式が始まるアナウンスを、外にも流す必要がありますね。実際表彰が始まっても、いまいち、集まりが悪かったですね。でも、表彰式の手際よさは、大学生らしく、キビキビしていて、気持ちがよかったです。やはり一番重要なのは、マイクを持った人の進行のテクニックに掛かっていますね。OC大会は、優勝者を次年度招待してくれます。私にとって、OC大会は何故か相性がよく、これで3回目の招待状がもらえそうです。(写真撮影忘れました)
ジュニアチャンピオン大会参加記
2007/01/23(Tue) 07:37 JST
投稿者は:
smile_kaichi
岡野さんの故郷である、日和田山において、24回目の大会が行われた。
プログラムによると、国内有数の急峻かつ岩がちなテレインというだけあってOLを充分楽しめるコースであった。今回は、JMEの参加が、63人と大変盛り上がった。更に、宇野夏樹君の3連覇が掛かっており、注目の的であった。ライバルは、2歳下の弟、駿介君や、OLC東海の堀田君ら上位を狙える選手は大勢いるが、最近の夏樹君の戦績からしても、可能性は高い。JWOCに参加した、OLC東海の2人が出ていたら、最高の大会になったのでしょうけど・・・・・。過去3連覇は、男子は1人。女子は2人である。JMEは10位までが入賞で表彰される。副賞にコンパスなどが付いており、多摩OLのジュニア育成の意気込みが伺える。 結果は、夏樹君の見事3連覇達成。前出の2人が2位3位であった。
表彰式の前には、JMEとMALの上位選手のコース解説と検討(写真)があり、大勢の人だかりが出来ていた。
さて、私ですが、テレインプロフィールどおり、登坂距離335mと厳しいコースでしたが、有力選手のミスや欠席に助けられて、3位に入ることができました。2位とは7分近くの大差でしたが、年齢差を考えれば上出来の結果でした。
みたけ山トレイルラン
2007/01/16(Tue) 20:40 JST
投稿者は:
smile_kaichi
昨年暮れに参加した、トレランの報告をします。
奥多摩と青梅の間にある御嶽山は、関東では有名なハイキングコースと神社のある山です。
距離は、三河高原より短い15キロ。制限時間2.5時間。スタート点の登山口(標高400m)と最高地点の標高1050mとは比高差650m程ですが、登り下りがあるので、実際の登坂距離は結構な距離になるでしょう。参加者は768人。完走者632人でした。(参加費は4000円)
山頂の神社周辺は集落があり、観光地ですので、旅館・民宿も多数あります。
地元のメリットは、前夜の宿泊者が結構多いことで、そのせいもあり、地元が協力的だなと感じました。
スタート地点には、その旅館の車がずらりと並び、ゴール後に休憩・入浴のサービス付きのため、参加者の荷物を事前に運んでくれます。寒い時期なので、参加者には嬉しいサービスです。(ゼッケン番号で入浴できる旅館が決まっています。)お風呂の窓からは、新宿の高層ビル街まで見渡せます。
最初の5キロは、500mを一気に上ります。そこに、最初のASがあります。
全部で3箇所ありましたが、全て水だけのサービスだけでした。時間が短かかったことと、寒い時期ということもあって、それほど(3箇所も)水分の補給は必要ありません。ましてや、飴やパンがあったとしても取らなかったでしょう。三河の時も、パンと飴とスポーツドリンクは、止めてもいいような気がします。オリエンティアも結構活躍していました。男子1位は、全日本のトップ選手と同じ名前でしたが、同じ人かどうか?女子の2位は、お馴染みの番場さん。その他上位に知ってる名前がちらちら。表彰式前の抽選会も沢山の景品や、スポンサーの飛び入りの差し入れもあったりで楽しいひと時でした。手集計の順位発表まで、結構時間がかかったけど、うまく時間を使っていました。OLについで、癖になりそうなスポーツでした。
最初
|
一つ前
|
1
2
| 次 | 最後
サイト内の検索
高度な検索
予定
特に予定はない
サイト カレンダー
2024年 11月
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
予定と記事の参照は日
付をクリックして下さい.
ちず丸検索
なんでも
電話番号
郵便番号
駅名称
住所
目標物
タグメニュー
トレイルo
フットo
楽田小学校
春日井市少年自然の家
小幡緑地
森林公園
桃花台
平成16年度
平成17年度
平成18年度
平成19年度
平成20年度
平成21年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成30年度
令和元年度
Copyright © 2024 愛知OLC
本ページのすべての商標と著作権はそれぞれの所有者に帰属します。